皆様こんにちは。
3月に入り今日は二日目。
明日はひな祭り。
季節の大きな変わり目ですね。
さて今日のブログのお写真は
今まであんまりお載せしたことが
ないかなぁと思っている
お写真です📷💕
おやつを召し上がっている場面です。
皆様モリモリ美味しそう~💕💕
下の2つの写真。
三角巾&エプロン姿で写っているのは
今日の調理スタッフです😊🍳
「いかかですか~❔」と皆様におやつの感想を
お聞きしてまわっているところです。
今日のおやつは大好評で
「美味しいからもう一枚食べたいなぁ💕」
とのご感想でした😊
このように調理スタッフは
毎回の食事の時に皆様のところへ
お伺いしております。
なのでホールスタッフ同様
調理スタッフはご利用者様とは
すっかり顔なじみです。
ご利用者様が厨房にご挨拶に
きてくださることも度々です。
ふくふくの調理スタッフは
お料理するだけでなく
ご利用者様との触れ合いを大事に
してくれているのです。
そしてその中で得た大切なことを
毎食に生かして思いを込めて
調理しております。
なので・・
食材の買い物やメニューを考える時は
いろいろなご利用者様のお顔が頭に
浮かぶそうです。
そして調理中も
この方はこのおかずだったら
切ってさしあげた方が食べやすい、とか
この方はこの味付けはお嫌いだな、とか・・
個別性をとても大切にして工夫してくれます。
又、厨房はご利用者様が活動している
ホールが見渡せるところなので
皆様のご様子をリアルタイムで
よく感じてくれております。
そのためその日の体調も気にかけ
調理法も変えてくれます。
ご利用者様も顔の分かる
調理スタッフが作った
お食事はきっと心温かく美味しく
感じて頂けると思います。
これからもお一人お一人を大切に
血の通ったお食事のご提供に
努めて参りたいと思います。
皆様。心のこもった最高に美味しい
ふくふくのお食事とおやつと
そして・・・
調理スタッフとの触れ合いを
楽しみにいらしてくださいね😊💓
以前の調理スタッフについての記事も是非ご覧ください。
手作りご飯とおやつ - それ行け!ふくちゃん (hatenablog.com)
●本日のふくちゃん食堂
ランチ
(オムレツ・かぼちゃの煮つけ・
菜の花のごま和え・香の物)
午前中のおとなの学校の授業で
゛黄色いもの゛
を皆様で考えていらっしゃいました。
さて今日のお昼はいくつ黄色いもの
がありましたか❔
かぼちゃの煮つけとっても美味しそうでした😊
おやつ
(きのこ入り大根餅・煎茶)
上のお写真で皆様が召し上がっていた
おやつです。
皆様ペロリでした😁💕
今日も一日終わりました。
明日はふくふくではひな祭りの会を行います。
温かなひと時となりますように🎎💕
次回のブログの更新は3/4(金)を予定いたしております。
ひな祭りの会の模様を送りする予定です。
梅の花がだいぶ咲いてきれいですね。
芽が吹く頃は体調が不安定と
なりやすいです。
どうか皆様お大事にされてくださいね。
それでは
今日もお元気でありがとう💛
心はウクライナと共に。
♥♥♥♥